畳の活用事例CASE STUDY
さあ、“畳のある暮らし”を楽しもう!
畳の活用事例と活用法をご紹介!
畳は、目的に応じた様々な活用法が可能です。
畳に興味がある、畳を入れたいと考えているものの、どのような部屋にしたいか悩んでいる方必見です!
ぜひ、“畳のある暮らし”の参考にしてください。
-
日本古来の
伝統的模様・市松柄のいぐさ畳表で、
おしゃれでモダンな和室を演出いぐさ畳表「市松表」と、畳縁を使用した和室。
市松表は、畳表自体に市松模様があり、畳縁に近い両サイドは柄がハッキリ出ていますが、中央に近づくにつれて柄が分からない位に薄くなっています。 -
耐久性の高い天然いぐさで、
家に茶室と床の間を設計使用しているいぐさの本数が多く耐久性が高い「麻綿W」を使用し、京間サイズの本格的な茶室の新畳8帖+床の間を設置。
いぐさの香りと、キレイな畳表、黒縁、落ち着きのある素晴らしい茶室が完成しました。 -
寝床として、寛ぎのスペースとして、
小上がりの畳スペース熊本県産「ひのみどり」で織ったいぐさ畳表「目積表」で、縁無畳(琉球畳)を半畳6枚作成。
建材畳床と畳表の間にクッション材を付けて作成したところ、お客様より「硬すぎず、凄くうれしい。」とのお言葉を頂きました。 -
工業畳表12枚を組み合わせた、
市松敷きの和室工業畳表を用いて、琉球畳(縁無畳)半畳12枚を市松敷きで設置。畳自体を市松敷きにしながら、市松模様もキレイに出る様に、畳の割付け等、技術の見せ所となります。
-
キッチンカウンターの椅子としても使える、
プチ和室スペース工業畳表、畳床を使用し、琉球畳(縁無畳)半畳9枚を市松敷きで設置。
上がり框でベンチの様に腰掛けられ、その下は収納で、キッチンのカウンターの椅子にもなる、とても工夫された畳コーナーです。 -
施工事例協力
有限会社望月畳工業
https://www.mochizuki-tatami.co.jp/ -
八畳間の子ども部屋を、
国産いぐさ畳表を使った縁無半畳に表替え施主様から、畳の香りとサラッとした踏み心地が好きなので、国産のいぐさ畳表を使って表替えを行いました。
国産いぐさの自然な風合いと、縁無半畳の現代的なデザインがあいまって、温もりのあるモダンな雰囲気に仕上がりました。安心・安全な国産いぐさ畳表は、子ども部屋にもぴったりです。飲食店の大広間を定期的に畳替え
北海道平取町の飲食店「味処いこい」の大広間の畳の表替え工事を実施。店舗の定休日を利用し、25枚の表替えを行いました。5年ごとに必ず表替えを行っています。テーブルや柱の色と、畳の色が調和し、和やかな空間を創りだしています。
-
施工事例協力
株式会社すけみつ
https://sukemitsu.co.jp/tatami/