会員ログイン
ユーザーID:
パスワード:
ID、パスワードをお忘れの方は
事務局までお問い合わせください。

Home > 概要・関連団体
 
名 称: 全国畳産業振興会
 
本 部: 京都市南区上鳥羽尻切町5番地
株式会社カンベ内
 
会 長: 藤井 健司
 
設 立: 昭和52年6月20日
 
会員数: 全国 約15,000名
 
構成団体: 全国い製品卸商業団体連合会
全国い生産団体連合会
全国畳材商社会
全国畳材卸商組合連合会
全日本畳事業協同組合
 
事業目的: 全国畳産業に関連する団体・企業の連絡機関として、畳の優れた特性や経済性の啓発、宣伝を実施し畳産業の恒久的な繁栄を図ることを目的とする。
 
事業内容: ●畳産業振興のための戦略的なPR事業の企画及び推進
●宣伝・広報資金創出の企画及び推進
●上記の事業に付帯する事業
 
畳の日:

年二回「畳の日」を設定。

春=4月29日
畳の原材料イグサが田園をみどり一面に染めて育つ春の記念日として。

秋=9月24日
冬の衣替えを前に、畳を上げて大掃除を推奨する日として。
 
最新情報
  • 会員情報が更新されました。